カテゴリ:全校朝会
7月19日(金)(「前期前半終わりの会」)校長の話

0719_1.JPG

0719_2.JPG

 今日は、「前期前半の終わりの会」です。明日からの夏休み、健康と安全に気を付けて過ごしましょう。
 4月から今日まで、全校391人の一人一人がとても頑張ってきました。1年生から6年生まで、頑張ったことを紹介します。
【1年生】
 小学校に入学して初めての学校生活。毎日みんな学校に来て、新しい友達をつくって、勉強や運動に、頑張ってきました。楽しみだった給食も、みんなで用意して、美味しく食べました。運動会では、一生懸命に練習し、たくさんの拍手をいただきました。6年生のお兄さん、お姉さん、毎日私たちのお世話をしてもらいましたね。
【2年生】
 2年生になって、ちょっぴりお兄さん、お姉さんになりました。学校探検では、1年生をリードして、学校の中の案内をしました。運動会の「のりのりタッタ」では、難しい隊形を覚え、旗を使った演技も、みんなで心を合わせて踊ることができました。
【3年生】
 中学年になりました。運動会のダンス「REIWA」では、みんなで心を合わせて、掛け声やR1(アール・ワン)の人文字が見事に決まりました。「平成、ありがとう!」の言葉は、3年生のアイディアでした。自分たちで一つの演技を創り上げようとする意欲あふれる3年生の姿、ステキでした。
【4年生】
 運動会の集団行動では、みんなで心一つに、動きを揃えることを目標に、何度も何度も練習に励みました。深川消防署見学、えこっくる江東、中央防波堤ゴミ処理場など、私たちの生活を支えてくれている、色々な施設の見学や体験を積み重ねてきました。事前に自分の課題を見付け、調べる学習を進め、新聞づくりなどの学習を通して、学びを深めることができました。
【5年生】
 運動会の「南中ソーラン」では、掛け声も勇ましく、当日に至るまで、休み時間もみんなで練習に励みました。雨の中での前日リハーサルでの集中力も素晴らしく、運動会当日には、たくさんのお客様の前で、練習の成果を披露しました。  
幼稚園交流では、川南幼稚園のかわいい子たちに、優しく声をかけながら、交流活動にも力を発揮しています。
8月1日から始まる「大和林間学校」に向けて、調べ学習に励み、色々な準備を進めてきました。みんなで力を合わせて、思い出に残る、素敵な林間学校にしましょう。
【6年生】
 最高学年として、川南小学校のみんなのリーダーとして、1年生のお世話や運動会などの行事をはじめ、様々な場面で常に輝きを放っていました。運動会では、組体操「夢」や鼓笛、係の仕事など、大活躍でした。いつも、下級生みんなのお手本、自慢の6年生。これからも、川南小学校の最高学年・6年生として、頼りにしています。

 さて、天気予報では、間も無く梅雨明けを迎え、夏本番の暑い日々となりそうです。長い夏休み何よりも、健康と安全に気を付けて生活してください。また、8月26日に、元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。
―――――――――――――――――――――――――――――
【児童代表の言葉】(6年生)
 私が前期前半で学んだことは、「集中することの大切さ」です。もちろん練習や協力も大切ですが、そこからさらに集中して取り組むことで、もっとよいものができると思います。実際、組体操の時や鼓笛の練習を集中してやることで、今までの運動会の練習より大変なはずなのに、上手くできることが多かったです。他にも、1年生のお世話や全校遠足も集中することで、様々なことに気付いて対処できたり、もっと仲良くなれたりして、よいことがたくさんありました。
 
 私が夏休みに頑張りたいことは、前期前半に学んだ集中して物事に取り組むことを、さらに身に付けていくことです。夏休みは、宿題やプールなどがあり、実際にやってみるチャンスもいっぱいあると思います。特に、今までの5回の夏休みで、宿題が最後の日に残らなかった日はないほど終わっていなかったので、今年は集中して計画的に終わらせたいです。
 
 私の前期後半の目標は、日光移動教室があるので、今よりも人のことを考えて行動することです。私は、前期前半に、人のことを考えて行動するように気を付けていましたが、やはり難しく、後から「こうすれよかった。」と思うことがたくさんありました。前期後半の目標は、前期前半にあったことなどを振り返り、それを踏まえて人のことを考えて行動することです。そうすることで、今までより人に優しく接することができる6年生になり、思い出に残る日光移動教室にしていきます。

公開日:2019年07月19日 10:00:00
更新日:2019年07月20日 08:56:06