【タイトル】
7月1日 第3学年「社会科見学」その3【本文】
次の見学場所は「木材・合板博物館」ですが、そこへ向かうまでに、区内の車窓見学です。 「富岡八幡宮」や「豊洲市場」をバスから見て、「東京ゲートブリッジ」を通り、新木場にある博物館に向かいました。 途中、東京オリンピックの会場になった競技場などもいくつか見えました。 東京パラリンピックで、江東区出身の瀬立モニカ選手(パラカヌー)が活躍した「海の森水上競技場」はカヌーの会場でしたね。 ゲートブリッジのすぐそばに見えました。 さあ、見学地「木材・合板博物館」に到着です。 新木場タワー(18階建て)の3・4階にあり、こどもたちが楽しく学べるスポットでした。 当初、屋外で昼食予定でしたが、暑さが予想されたため、事前に相談し、建物のロビー部分を昼食場所に使わせて頂くことになりました。 冷房がかかっており、滝も流れていて涼しい場所です。 集合写真も撮りました。 さあ、いよいよ見学です。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。