【タイトル】
進級・進学おめでとう! ~マスク姿のコトミちゃん~【本文】
令和5年度が終わろうとしています。 令和5年5月には感染症の扱いが緩和され、さらに様々な活動に取り組むことができるようになりましたが、マスク姿の児童、とくに高学年が多いままだったのも事実です。 2月に校長室で会食を行いましたが、この3年間でマスクをはずした表情を見ることができたのは、この会食時と卒業式のときだけの児童もいました。 会食のときにマスクを付けたコトミちゃんを6年生に見せて、 「私から見たらこんな感じで見えてたのよ~。」 と話すこともありました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 川南小をこの3月で去るのは「卒業生」だけではありません。 学校の3月~4月は、「別れ」と「出会い」の季節です。 しっかり「お別れ」して、しっかり「出会う」 このことも生きていく中で、とても大切であると思っています。 さあ、学校は新しい年度を迎える準備が進んでいます。 開花の遅かった桜も咲き始めています。 三寒四温、寒さと温かさを行きつ戻りつしながら、季節は確実に進んでいます。 こどもたちの成長にも似ていますね。 「進級・進学、おめでとうございます!」【添付ファイル】
61ac7fce76934b126d7ace9eb66c5d8c-IMG_2024032600013.jpg