◆令和4年度 学納金について
5月13日(金)までにゆうちょの残高をご確認ください。
引き落とし金額の詳細についてはこちらをご覧ください!!
学納金の引き落としについて ←こちらをクリック
◆ 5月20日(金)の「児童引き渡し実施訓練」について
【校舎内の経路図】※必ずご確認ください。
【お便り】
◆ 新1年生の皆さん・保護者の方へ
3月28日(月)にホームページ メニュー「登校班」の「保護ページ閲覧ID及びパスワード」を一斉メールにてお伝えしました。
各々の集合場所と集合時刻をご確認ください!
◆ 3月22日(火)からの登校班(地区こども会)による「集団登校」について
集合場所・集合時刻の見直しをしました!(3月19日 更新!)
メニュー「登校班」をご覧ください。
集合時刻等を変更したところは文字色が変わっています。
メニュー「登校班」に「本決定」した「集合場所」・「集合時刻」を掲載してあります。
「閲覧保護ページ」にしてあります。
一斉メールで、保護者の方に「保護ページ閲覧ID・パスワード」をお知らせしてあります。
3月22日(火)からは本決定した「集合場所」・「集合時刻」で集団登校をします。
◆下記のアイコンをクリックしていただくと「ZOOM」リンクにつながります。
ご活用ください。
◆【NEW!!】欠席・遅刻・早退連絡
お休み・遅刻・早退の連絡は、下記のアイコンをクリックしていただくとリンクにつながります。
ご活用ください。
■【保護者様へ】
◆ 次に該当した場合、登校を控えていただき、速やかに学校に連絡を お願いします。
○児童に発熱や風邪症状等がある。
○同居の家族に発熱や風邪症状等がある。
○児童及び同居の家族がPCR検査等を受ける(受けた)、
または濃厚接触者となった。
(同居の家族が「濃厚接触者」と特定された場合でも、同居の家族に症状がない場合やPCR検査を受けない場合等、行動制限がない場合があります。詳細については、学校・勤務先にお問い合わせください。)
◆ 引き続き、感染症拡大予防対策にご理解・ご協力をお願いいたします。
■ 11月19日(金)第5学年 「大和自然体験学習」
メニューの「大和自然体験学習(令和3年度)」をご覧ください。
■10/14~15 第6学年「日光移動教室」
メニューの「日光移動教室(令和3年度)」をご覧ください。
★「Classroom(クラスルーム)」のマニュアルはこちら!!!
◆ 「学校、今日行く!」教育長の学校日記に掲載!
ぜひ、ご覧ください ※江東区教育委員会HPにリンクしています
↓ ↓ ↓
https://www.city.koto.lg.jp/580106/kodomo/kyoiku/kohoshi/
・不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ
◇【2月3日】「学校公開(Zoom配信)操作ガイド 改訂版」
◇【12月23日】区・新しい学びのスタイル(KOTOスタイル)の実現について
GIGAスクール構想 ~児童・生徒1人1台の情報端末を整備~
☆「学び支援サイト」☆
☆動画や本が閲覧することができます。ご活用ください。
・文部科学省「子供の学び応援サイト」
・臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)更新(令和2年4月22日)日々の学習にご活用ください。
令和4年度 川南小いじめ防止基本方針(目標・計画・きまり)
[保護されています]令和4年度PTA活動が更新されました
令和4年度 学校からのお便り(学校からのお便り)
令和4年度 きまり ~川南小SNSルール~(目標・計画・きまり)
令和4年度 きまり ~川南小よいこの一日~(目標・計画・きまり)
5月2日(月) 全校朝会(校長講話)「こどもの日」(日記ページ)
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口を設置しました(東京都教育委員会)(教育委員会より)
4月28日(木) 交通安全情報(日記ページ)
4月27日(水)先生方も学んでいます!!~校内研修の様子~(日記ページ)
4月26日(火)全校遠足(日記ページ)
江東区立川南小学校
〒135-0015
東京都江東区千石2-9-12
このサイトについて
アクセス総数 | 146989 |
今月のアクセス | 1239 |
今週のアクセス | 202 |
今日のアクセス | 50 |
アクセスカウンタの値は1時間ごとに更新されます。 |