日記ページ


検索
カテゴリ:全体
桜が咲き始めました!
IMG_6937

IMG_6934

IMG_6935

ついに校庭の桜が咲き始めました!!6年生の卒業式には間に合いませんでしたが、1年生の入学式や始業式まで咲いていてくれるといいなと思います。校歌にもある山桜ですが、こちらもつぼみが開いてきました。昨年の夏の暑さで弱っていたのですが、区の施設課の方の協力もあって花を咲かせてくれそうです。こちらも楽しみです。

公開日:2025年03月27日 09:00:00

カテゴリ:全体
修了式
IMG_6926

IMG_6927

今日、修了式を行いました。各クラスの代表に修了証を渡して1年間を締めくくりました。このあと大掃除をして1年間お世話になった教室をきれいにし、次のクラスへ渡します。
修了式ではみんな立派な態度でした。4月からの進級が楽しみです。

公開日:2025年03月25日 08:00:00
更新日:2025年03月25日 09:03:23

カテゴリ:3年
3年 外国語活動
外国語 写真

 3月19日(水)がALTのチャー先生との今年度最後の授業でした。ビンゴゲームやポインティングゲームなどのゲーム活動、また英語での曲を教えてくれ、こどもたちはいつも楽しくすすんで学習していました。

公開日:2025年03月19日 14:00:00

カテゴリ:1年
1年生 入学式練習
IMG_20250314_114650

新2年生として参加する入学式の練習をしています。
お祝いの言葉を言い、けんばんハーモニカ奏・歌を披露します。
本番は4月9日(水)の午後です。
1年間でたくさん成長した姿を見せてほしいです。

公開日:2025年03月17日 15:00:00
更新日:2025年03月18日 07:47:27

カテゴリ:全体
サイン集会
IMG_6519

IMG_6520

今日は集会委員が企画したサイン集会でした。もうすぐ卒業をする6年生から在校生がサインをもらいました。6年生との思い出がまた一つ増えました。

公開日:2025年03月07日 12:00:00

カテゴリ:全体
リニューアルしました
IMG_6505

IMG_6506

あまり変化に気が付かないかもしれませんが、校庭のバスケットゴールのボードが古くなっていたのでリニューアルしました。学校では施設の安全点検や補修にも気を配っています。大切に使っていきたいですね。

公開日:2025年03月06日 08:00:00

カテゴリ:2年
地域清掃(2・5年生)
IMG_6456

IMG_6457

今日はかなり冷え込みましたが、2・5年生による地域清掃がありました。学校のお隣の川南公園でゴミ拾いをしました。思ったよりたくさんのゴミがあり、公園をきれいに使うことの大切さを感じているようでした。

公開日:2025年03月04日 12:00:00

カテゴリ:6年
令和6年度 謝恩会
IMG_6342

IMG_6343

本日14時30分より、令和6年度の謝恩会が行われました。おせわになった先生方とともに思い出を振り返り、和やかで心温まる会になりました。6年生からは合奏のプレゼントもあり、成長した姿を見ていただくことができました。卒業対策委員の方を中心に、会の準備・運営をしてくださった皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

公開日:2025年02月28日 16:00:00

カテゴリ:専科
6年生を送る会
IMG_20250221_085431

IMG_20250221_090405

IMG_20250221_091541

IMG_20250221_092122

2月21日(金)1校時、全校児童による「6年生を送る会」が行われました。

2年生から5年生による手作りの壁面飾りで華やかな会場になりました。

1年生はしおりを作り、6年生へプレゼントしました。

計画委員が今日のために練習を重ねて、進行をしました。

「6年生クイズ」では、6年生が実際に二重跳びやフラフープに挑戦して、全校でクイズを楽しみました。

6年生も一緒に楽しんでいました。6年生からはお礼に、合奏を披露してくれました。さすが6年生。みんながうっとりとして聴いていました。

プログラムの最後には、全校児童による合唱
「そのままの君で」を歌い、会を閉じました。
みんなの心がひとつになりあたたかい雰囲気に包まれていました。

残り少ない6年生との時間に、全校で思い出を作ることができました。

公開日:2025年02月21日 10:00:00
更新日:2025年02月21日 11:12:01

カテゴリ:1年
あいさつ当番(1年生)
IMG_6029

IMG_6030

今週は1年生があいさつ当番です。朝早くて寒いのですが、元気のいい「おはようございます。」のあいさつで迎えてくれています。上級生もいつもより大きな声であいさつしてくれています。

公開日:2025年02月18日 13:00:00