日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:6年
3月27日 ~もうひとつの「卒業式」~

56b1b92fd08e77ee8c2d4b5c5720eaa7-IMG_2024032600001.jpg

ab97cc56709fa297b2edd622b80c5d8d-IMG_2024032600004.jpg

22ac9a7db381be77a24fd882b933dc7c-IMG_2024032600005.jpg

19a3b121e486dd097b49575f4f86a35b-IMG_2024032600009.jpg

a3d5a54e1c320ebb9325342fbcc16ea8-IMG_2024032600012.jpg

卒業式にお休みした仲間の名前を胸章に携え、6年生は「卒業生」となり、22日に巣立っていきました。
(このエピソードは、「3月22日の『卒業式』」についてのページをご覧ください。)
春季休業中のこの日、体調が快復した児童がご両親と共に登校し、卒業証書を受け取りました。
一人だけの卒業式、「もう一つの卒業式」です。

担任の先生は卒業式のエピソードを語りながら「胸章」を付けてあげていました。
でも、そのエピソードはすでに伝わっていました。
なぜなら、卒業式が終わったその日のうちに、お休みした児童の名前の書かれたシールがついているピンクの花の「胸章」が、自宅に複数届いたというのです。
保護者の方も嬉しく思ってくださったようです。

ご両親に挟まれて、卒業式が挙行されました。
副校長の開式の言葉から始まり、「卒業証書授与」と、式は進行します。
保護者席には、その日出勤している十数名の教職員が見守っています。

担任の先生による呼名に「はいっ。」と力強く応え、堂々と卒業証書を受け取りました。

令和5年度、55名の6年生が川南小学校から卒業しました。
「ご卒業、おめでとうございます!」

公開日:2024年03月30日 05:00:00
更新日:2024年03月30日 06:09:47

カテゴリ:6年
「卒業式」 3月22日(金)

3月22日(金)、この日は卒業式でした。
6年生の卒業式に、在校生代表として5年生だけが参列しました。

終わった後、「とても良い式でしたね」という声がいろいろなところで聞かれました。
卒業生も素敵でしたし、5年生も立派でした。

「門出の言葉」では呼びかけや歌に気持ちがこめられ、聞いていて涙が出そうになりました。
歌の終わりに式場が拍手で包まれ、温かい気持ちになりました。
また、卒業生が退場し、来賓も退場した後、式場に残る5年生に対して慰労の拍手が起きたことも素晴らしいことで、なかなかないことです。
6年生や5年生のこどもたちの真摯な姿が参列した大人の心を動かしたのだと思います。

裏話として・・・。
当日、一人だけインフルエンザで卒業式に出られない児童がいました。
その児童のクラスでは、当日の朝、以下の様な感動的な話があったそうです。

「自分たちは28人で6年◇組だ。
だから今日ここにいない〇〇さんと一緒に卒業式に出る!」
と言って、胸章(胸に全員かピンクの花を付けています。)の裏側に〇〇さんの名前を書いたシールをクラス全員が付けて卒業式に臨んだそうです。

(お休みした児童の卒業証書授与は、今週、体育館で行います。)

ほかにも、心揺れる裏話があり、滞りなく終えたように見える卒業式にも小さなドラマがたくさんありました。
素晴らしい卒業式になったのは、決して当たり前ではなかったのですね。

本当に素晴らしい卒業式になりました。

保護者の皆様・地域の皆様、ありがとうございました。
担任をはじめ教職員の皆さんも、この日まで本当にありがとうございました。
卒業したこどもたちと、式に参列したたくさんの人々のこれからの毎日に幸多いことを願っています。

公開日:2024年03月25日 00:00:00

カテゴリ:6年
【第6学年】 「謝恩会」 3月1日

d6bc8a1f1cc81ffee16bdca78644aa83-IMG_2024030100015.jpg

930b374ead197c087dd845fa0df2ddac-IMG_2024030100006.jpg

2f7647d37eec563d4a9d8eef07b1b0b9-IMG_2024030100011.jpg

f08cb4b1fa64c2238b39ea12e1d836bd-IMG_2024030400002.jpg

3月の温かい日、「謝恩会」に招かれました。
6年生のこどもたちと保護者の皆様より川南小の教職員を招いて頂きました。
当日は、現6年生に関わる旧職員も来校し、低学年の頃のお話なども聞くことができ、盛り上がりました。
何より、6年生のこどもたちがこの6年間を振り返り、自分たちの成長を感じ、そしてまた、それに関わった大人たちに感謝を表す、素敵な時間を作り上げてくれました。

公開日:2024年03月17日 11:00:00
更新日:2024年03月17日 12:14:22

カテゴリ:6年
【第6学年】社会科見学 ~国立科学博物館~

96658c209851b321a07d8d641529a780-IMG_2023120500009.jpg

80e3bc871cde34e35d1582064c82632d-IMG_2023120500011.jpg

f7e8b1327ff3a3dd1da8d28569de863a-IMG_2023120500013.jpg

午後は、上野にある「国立科学博物館」の見学でした。
館内では、数人のグループに分かれて見学しました。
どのグループも「日本館」「地球館」のどちらもまわることができていたようです。

屋外は真冬の寒さでした。
(風邪などひかないようにね。)

公開日:2023年12月17日 23:00:00

カテゴリ:6年
【第6学年】社会科見学 ~国会議事堂~

070dd13f03289a4219fb909ece9ff1f3-IMG_2023120500006.jpg

2c07eacc59e022b9df88918d799db43d-IMG_2023120500007.jpg

f2767ff017cdfe99c28b3190e0a59569-IMG_2023120500008.jpg

いよいよ国会議事堂内の見学です。

参議院の議事場は「傍聴席」に座って見学しました。
係の方が詳しく説明してくださいました。

数年したら「選挙権」が与えられます。
さらにその後は「被選挙権」も与えられます。
どちらも、私たちみんながよりよい社会づくりに参加できるように定められた、大切な権利ですね。

遠い未来ではありません。

公開日:2023年12月17日 23:00:00

カテゴリ:6年
【第6学年】社会科見学 ~参議院体験プログラム~

4e30715bb7b27922be4d033653f988df-IMG_2023120500002.jpg

9dc2d200444bc53ed01d12e6ee018f7e-IMG_2023120500003.jpg

810b473b52d2c79c9ab73239cc1c5d0e-IMG_2023120500001.jpg

ec08ceb45cca146e9693165c640c9aff-IMG_2023120500005.jpg

edb99d12901805ee55d69caebf97a84c-IMG_2023120500004.jpg

12月5日(火)は6年生にとっては小学校生活最後の校外学習となる「社会科見学」でした。

「国会議事堂」と「国立科学博物館」の見学に出かけました。

国会議事堂では、「体験プログラム」を実施しました。

実際に「子供の読書活動に関する法案」について提案や質疑、法案の可否を多数決で決めるなどの体験プログラムを実施しました。
会場には他区の6年生児童も一緒に参加しました。
緊張感のある体験プログラムになりました。

公開日:2023年12月17日 22:00:00
更新日:2023年12月17日 23:02:49

カテゴリ:6年
【第6学年】 薬物乱用防止教室

72e4d0942e26ecd937a8d4d923a41dfd-IMG_2023111500005.jpg

cea7671cd2a20579da65bfcd36a7675d-IMG_2023111500006.jpg

f82b4ef9eb0f951845c862682c148756-IMG_2023111500007.jpg

11月15日、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。
講師は、黒澤典子さんです。
「くすり」という言い方をすれば、あまりにも身近にたくさんあります。
脳にダメージを与える薬物に手を出すことのないように、危険な薬物が身近にあることを学んでいきます。

薬物のレプリカ標本をのぞき込みながら、
「これもそうなの? おいしそうだよね。」

優しそうな人やお世話になった先輩などが勧めてくるケースも多いそうです。
「ゼッタイ、ダメ!」
断り方も学びました。

命や人生を守る、大切な学習です。

公開日:2023年11月23日 22:00:00

カテゴリ:6年
【第6学年】 ようこそ先輩 ~大朝尚子先生~

d12ef0badbe584f56df4164fde13c471-IMG_2023110900012.jpg

a4e220c7cbaa8aa7c8df2a0e1d83b902-IMG_2023110900007.jpg

36475feaf07628735840e922d118f8a4-IMG_2023110900011.jpg

15a084f6f340a4fff073eada915c1f55-IMG_2023110900010.jpg

この日の「ようこそ先輩」は、体育学習の特別授業講師として毎年お招きしている、大朝尚子先生です。
陸上選手としてオリンピックを目指したこと、挫折して立ち上がるまでに12年かかったことなど、ご自身のお話をしてくださいました。
今年、ハードルの種目で日本1位の記録をとりました。
まだまだ現役で頑張っている姿は格好いいです!

公開日:2023年11月23日 21:00:00

カテゴリ:6年
【第6学年】ようこそ先輩 ~安部敏啓さん~

473c2e1a14fec188140f4fb87d18352a-IMG_2023110600025.jpg

a1cdac740e68ef9fa9b2e05de7523e17-IMG_2023110600029.jpg

2ac6a5e70d5d7d0b2f4ef263b4030566-IMG_2023110600031.jpg

240ce40e5019930dff93ffe401f9a50d-IMG_2023110600032.jpg

6年生が、人生の先輩方に、生き方のこと、仕事のことなど、様々なご経験等、お話を聴いて、これからの自分を考える学習をしています。
11月6日、お迎えした先輩は、近隣の小・中学校でPTA会長や青少年委員、こども会などの活動に長年携わり、現在、江東区教育委員会の教育委員をされている安部敏啓さんです。
安部さんからは、骨髄移植のドナーの経験等、貴重なお話を伺いました。

公開日:2023年11月23日 21:00:00

カテゴリ:6年
【第6学年】 「連合運動会」 その2

03949d1ad0f4a8f73d5eb9db347ab419-IMG_2023102500015.jpg

7743f0d145ad713b8e56d56b0ac4dac3-IMG_2023102500020.jpg

7a975bb29b8fb668b33e7c7c3b733774-IMG_2023102500022.jpg

02ce073ec55d2d2fcb84bb617fa506d6-IMG_2023102500024.jpg

b0550a75a91d8c7b4f5be60964c7352d-IMG_2023102500026.jpg

リレーも頑張りました。
バトンをつないで全力で走りました。
一人100mずつ4人でトラック1周のレースです。

ソフトボール投げに出場したMさんが、
「先生! あそこで100m走ってみたい!」と言っていたのが印象的でした。
うん、わかるわかる・・・。

「開会式」はスタンドで行われましたが、「閉会式」はフィールドに整列して行われました。
スタンドには午後の部の「西地区」2000人の児童が入場してきていました。

普段は目にしないけれど、同じ区内の6年生がこんなにたくさんいて、それぞれの場所で自分の目当てや記録に向かって頑張っていたんだな、ってことを実感した人も多いと思います。
一堂に会することはもうありませんが、自校に戻ってそれぞれの学校の最高学年として、「卒業」や「進学」に向けてまた走り出して欲しいと思います。
よく頑張りましたね!

公開日:2023年10月26日 23:00:00