カテゴリ:全体
笑顔と学びの体験活動プロジェクト「笑顔寄席」

カテゴリ:全体 笑顔と学びの体験活動プロジェクト「笑顔寄席」
IMG_0749

1月16日(木)に、体育館で笑顔と学びの体験活動プロジェクト「笑顔寄席」を行いました。
林家まる子さんの司会のもと、
扇屋勝丸さんによる「太神楽曲芸」
柳家勧之助さんによる「落語」
テツandトモさんによる「コミカルソング」を
見せていただきました。

曲芸の体験や座布団運び、「なんでだろうダンサーズ」など、
一部ではありますが児童が参加できる場面もありました。
曲芸のすごさに驚き、
落語を聞いて笑い、
コミカルソングで一緒に踊るなど、
まさに笑顔と学びの体験活動でした。

心をうたれたことは、
演者の皆様が、全力でステージに立ってくださっていたことです。
その姿に魅せられ、
やはり人というのは全力であることが、
信頼されたりこの人と仕事をしたいと思われたりする
ことにつながるのだろうと、
感動しました。

一部の先生方も、ジャージを着て「なんでだろうダンサーズ」として活躍しました。
ステージ上でのミニミニコント、先生方を題材にした「なんでだろう」も、まさに大爆笑でした。

テツandトモさんに最後にご挨拶させていただきましたが、
接してくださる様子や控え室の片付けも、
お心遣いがにじみ出ていました。

スタッフの皆様を含め、当日まで関係してくださった方々に、
感謝申し上げます。

公開日:2025年01月21日 15:00:00